ITパスポート(iパス)

来る2020年より、プログラミング教育が小学校で必修化されることをご存知でしょうか。
普段の私たちの生活も、
・どこにいても、一瞬で世界中の人たちと繋がれる
・パソコンやスマホ1つあれば、外出せずに買い物ができる
・自動掃除機が勝手に部屋をきれいにしてくれる
・ガスを使用しないオール電化住宅の普及
・音楽や書籍もダウンロードしてどこでも持ち運べる
など、生活がどんどんデジタル化しています。
プログラミング教育の必修化も、ITと生活が切っても切れない関係になっているからこそ、目の前のものが何故自動で動いているのか、その背景や基本的なしくみを学習する必要性が出てきたためです。
そしてIT系企業の成長とともに、いまや仕事にパソコンやインターネットは欠かせないものとなり、あらゆる業界の企業で、ITに関する知識や技術を持った人材が求められるようになってきました。
実際、将来性を見てIT業界に就職を希望する人数も年々増加しています。
AI(人工知能)などの技術も飛躍的に発達し、「当たり前」がどんどん更新されていくこの時代の流れに乗るためにも、ITに関する学習は今から始めるべきではないでしょうか。
このサイトでは、IT初心者がまず最初に取得すべきIT系資格を3つ取り上げています。
資格取得に向けての学習方法や、どんな職種で役に立つのかまでまとめてありますので、まずは資格を取得することで、効率よく知識と技術を身に着けていきましょう。